作業実例
浴室排水の詰り
船橋市 マンション5階 築20年
![]() |
床下点検口がキッチンから3m位の所に有りました。 この直ぐ下流で浴室・洗濯機洗面台排水と合流しています。作業中にマンションで定期的に行っている高圧洗浄が回って来ました一分程度、キッチン排水管を洗浄して行きましたが流れ悪いのでこの部分に掃除口を取り付ける事になりました。 |
![]() |
排水管を切ってみると上部に少し孔があるだけでした。業者にもよりますがこういう状況は多々あります。 |
![]() |
掃除口を取り付け高圧洗浄をパイプシャフトの集合管までとキッチン・浴室・洗濯機・洗面台排水管にキッチリと行いました。 |
![]() |
今後はこの掃除口からも定期清掃を業者に行ってもらって下さいとお伝えして作業を完了しました。 |
原因 | ・油類の蓄積 ・定期清掃業者の手抜き。 |
対処方法 | ・市販のパイプ洗浄剤を3ヶ月毎位にご使用下さい。 ・流れが悪くなってきたと感じたら当社をご利用下さい、キッチリと清掃ささて頂きます。 |
タイル浴室改修工事(リフォーム)
横浜市 N様邸 築20年
信頼と実績の目黒のアシスト水道設備の漏水調査や修理作業の様子をご確認いただけます
目黒にあるアシスト水道設備では東京都内はもちろん、神奈川県や千葉県、埼玉県で水道修理や水回りのトラブル解決、水回りを中心としたリフォーム工事などをご提供しております。浴室のタイル交換から便器交換まで幅広く承れますので、お気軽にお問い合わせください。水の出が悪い、水圧が急に低くなったなどの原因を調べる漏水調査の場合、専用の機材を使って壁や床下などを細かく確認していきます。調査や修理、部品交換などの作業の様子を写真とともにご案内しておりますので、ぜひご参考になさってください。
初めてのご依頼はご不安もあるかと存じますが、作業実例をご覧いただければ安心してご依頼いただけるかと存じます。世田谷区や練馬区へは目黒区よりスピーディーな対応が可能ですので、お気軽にお電話ください。

・お知らせ 最近、多くお問合せ頂くMYMについて
水栓金具メーカーMYM(株式会社喜多村合金製作所)が平成20年2月末日をもって事業を撤退しましたMYM
製の混合水栓、水栓金具の修理をしたいが部品が分から
ない部品をどこで購入したらよいのかなど、お悩みの方
は是非、当社の知識経験豊富な技術者にご相談下さい。
取扱いクレジットカード
電話・メールお問合せ
バーコドリーダー
もご使用下さい。
バーコドリーダー
もご使用下さい。

エリアマップ

緊急対応エリア